※布良い製品は納期が1週間〜10日程かかる場合があります
布良(ふら)茶綿ナプキン
布良(ふら)とは・・・エコロジーで良質な暮らしができる布
(生成と茶綿の違い)
綿の色が違います。
茶綿の色はコットンそのものの自然な色です。
茶綿は収穫量が少ないので、貴重で生成りよりもエネルギーが高いと言われています。
有機栽培された自然の綿を手摘み、手で紡いだ糸から作られています。
布良の糸は撚りは、機械で紡いだ糸のように均一ではなく、中心の撚りが強くて、表面はやわらかくふんわり。
太さは不揃いで、なんともいえず優しい自然な風合いです。
水分吸収率が127%という特徴があります。
このクロスを使うと、洗剤や石鹸を使わなくても汚れが落ち、お肌にも優しいのです。
身にまとえば心地よく、深い癒しを与えてくれます。
使い古したら、土に埋めればよい有機肥料となって、自然に還ります。
サイズ
茶綿 羽付パワーナプキン小 (幅 7×長さ 約20) 3,300円
茶綿 パワーナプキン (幅 8×長さ 約24) 3,500円
※吸収帯が入っていないので、こちら1枚で沢山の経血の吸収はできません
生理用ナプキンの上にお肌にあたる部分用または、尿漏れ対策、冷え対策などに
お使いください